SSブログ

口臭の種類と疑われる病気 [健康]

口臭の原因

①口内環境の悪化によって、口の中の細菌が増えて口臭となること

②内臓機能が低下して、その臭いが口臭となって出てくること

口臭のセルフチェック方法としては、紙袋で鼻と口を覆った状態で呼吸を繰り返すと知ることができる。
口臭の種類とそれが示す病気の可能性

腐った肉のような口臭
→口内炎、歯肉炎、歯槽膿漏などの口の中の病気や、蓄膿症や鼻炎、扁桃腺などの鼻やのどの病気

腐ったリンゴのような口臭
→甘酸っぱい口臭は、糖尿病の疑いがある。体に負担のかかる過度なダイエットを行ったりしていると、このような口臭になることがある。

腐った卵のような口臭
→胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍など胃腸の不調や、消化不良で食べ物が発酵状態となり、におい成分が肺にたどり着き、呼気となって強烈な口臭となる。

カビのような口臭
→肺機能の低下や慢性肝炎の疑いがある。肝臓で分解されるはずのにおい成分がうまく分解できず、口臭となって表に出てきている。

口臭は口内環境の悪化が原因となるが、その次に内臓器官の病気が原因となことが多い。

スポンサードリンク


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。